ソフトマシン

Alchemy を使えば、Roland S-330 や Emu Emax、Ensoniq EPS 16+ などの サンプラー の波形編集ができる。

サンプラー 単体でも出来ないことはないが、取り込んだ音を ループ させるのに、チマチマ した操作をしなければ

ならないし、オートループ機能 でも プチプチ した ノイズ を取りきれない。MIDI 経由 で転送させた波形データ を

Alchemy に取り込み、全体の 波形データ を モニター で見ながら編集できるので 御手軽。ピッチシフト なども

PowerMac なら素早い演算。ループ が面倒なら ループ専用 の INFINITY を使えば 一発。だが、サンプラーマシン

からの 波形データ が余りにも巨大だと、MIDI 転送中 にタイムオーバーエラー が起きる。68k Mac なら難無く

SCSI 転送 してくれたのに、PowerMac は Geoポート に変更になったので、どうやっても SCSI 転送してくれない。

MIDI の 10倍速い SCSI 転送なのだからと、散々梃子摺らせて頂いた後、ネット検索しても SCSI の ス の字も

載っていない。自分で考えろということか? 雑誌の記事によると DTM の SCSI 転送 は トライアンドエラー の

連続で、機材の組み合わせによっては、出口の見えない トンネル に居るようなものである、との事なので ジックリ と

作業してみたい。その内 オンボロ マック が壊れたりして。

soft

Alchemy(錬金術)


soft

INFINITY(無限大)

ソフトマシン II

Unisyn を使って YAMAHA DX-7 II の波形を弄くれないかと散々試したら、Digital Performer を走らせながら

でも設定の変更を マウス で摘まみつつ、音の変化を聞きながら安直に作業できるようになった。調子に乗って

Emu Emax シンセキーボード から Performer への入力、その他の機器の MIDI コントロール制御 も出来たので、

またもや御調子に乗って Ensoniq EPS 16+ の 波形データ を Alchemy に吸い取れないか? と散々試したが、

どうやってもエラー になる。全部の作業を パソコン の内部で処理してしまうのが当たり前になっているのに、今時

こんな面倒な事誰もやらないなと思いつつ Alchemy 使いたさに作業。音楽製作の為の前作業に、こんなに梃子摺って

などいられない。精も恨も使い、曲製作の段階で疲れ果てていたりして。 (プッ) MIDI 入力 が ふたつしかない、

ブリキ を曲げたような安物 インターフェイス には荷が重、苦々しいのか? 高価な MIDI Timepiece を購入しても

信号が流れるとは限らないし、USB ポート全盛の時期に シリアルポート仕様など売っていたとしても御高い。

どうすれば良いのか、などと考えていないで マニュアル を読めば済むのにって、ハナ から マニュアル などない、

じゃなかった取扱説明書には記載されていない。ネット にも詳しくは載っていないが、ちょっとした 製品カタログ に

ヒント があったりもする。今更ながら ポート の差込み形状が同じでも シリアルポート と Geoポート のピン数 が違うし

中々奥が深い、為になる、などと言っていられない。そもそも 2 IN 6 OUT バッタ物 MIDI インターフェイス なの

だから、3台以上の MIDI 機器を制御するのは不可能。インターフェイス の内部回路図が ネット上 に有っても、

下手の縦好きまがいの改造などしたら壊すのが関の山。若しかして出来るのでは? の思いは何処へやら。

段々面倒になってきて、MIDI IN Port に トグルスイッチを取り付け、切り換えての作業で お茶を濁す。

soft

Mac専用 Performer と 姉妹品 Unisyn

ソフトマシン III

幾ら某国産品と違って 海外製サンプラー の操作性が良いとはいえ、マルチファンクションボタン を押すのが面倒。

特に自前で サンプリング した音を キーボード 上に振り分けたり、ADSR エンベロープ の設定が煩わしい。

全部自動で設定してくれると云われている 最新型サンプラー でも、自分の思い通りの音色になるとは限らない。

Digital Performer の リモートコンソール だと、ボリューム、パン などを遠隔操作で リアルタイム に変更できる。

システムエクスクルーシブ で サンプラー でない データ も取り込んでおけるのなら、若しかして サンプラー機器 の

システム全体 の操作を コンソール上 でコントロール できるのか? Unisyn なら電源以外の操作は、ほぼ全てを

行なってくれるが、サンプラー 系機器の設定がない。Unisyn の改造など出来ないので、Performer の コンソール を

カスタマイズ して システム を制御できないか? と考えてはみたものの、安直に ネット を検索しても当然の事、

そんな好き物な方など居られない。サンプラー の ボタン を押すと、全部ではないが MIDI インターフェイス に

信号を送っていて、Performer に取り込むと データ が入力されていた。ということは、リモートコントロール できない

事もないと勝手に決めて作業再開。

つづく。

soft soft soft

ソフトマシン IV

システムエクスクルーシブ を使って、散々作業しては みたものの、サンプラー に負担が掛かっているような、いない

ような。波形 だけでも リモートコントロール 出来ないかと Performer を弄くり回すと、Effects の メニュー が出現。

こんなもの有ったのかと マウス で弄ると、MIDI インターフェイス は反応していないのに、サンプラー の音色が

こもったり、明るくなったり、サスティーン が伸びたり縮んだりと自由自在。流石は Performer、出来が違う。 (プッ)

soft